ボジョレー・ヌーボ2017解禁日と評価は?他のワインとの違いと美味しく飲む方法!

いよいよ11月になると、ボジョレー・ヌーボー解禁となります!

この日を毎年楽しみにしているワイン好きの方もいるのではないでしょうか?

 

 

ちなみに、

ボジョレーヌーボーとは、どんな意味なんでしょうか?

そして、

解禁日は、毎年11月の第三木曜日と決まっていますが、なぜなのでしょうか?

さらに今年のボジョレーヌーボーの評価はどうなのか?

 

僕自身とっても興味があったので調べてみました。

スポンサードリンク

ボジョレーヌーボーって何?

ボジョレーヌーボーというのは、

その年に収穫されたブドウの質がよいかどうかを確認するためのワインなんです。

 

使用されるブドウの品種は決まっていて、ガメイ種というものになります。

 

ボジョレーヌーボーの名前の由来ですが、

ボジョレーは、フランスのワイン産地で有名なブルゴーニュ地方の中のボジョレー地区のことです。

ヌーボーは新酒という意味になります。

 

フランス語の発音的には、

どうやらボジョレー・ヌーヴォーと書くのが一番近いみたいです。

 

古くは地元のブドウ農家が実りを祝う為に製造されたとか言われています。

フランスワインの中でも、最も熟成期間が短く、味わいはもぎたての果実のごとくジューシーな味わいが特徴ですね。

 

ちなみに、日本の輸入量は世界1位です。

 

ボジョレーヌーボーの解禁日は?

毎年解禁日が決まっていて、

11月の第3木曜日になっています。

 

これはフランス政府が決めたルールです。

1951年までは、ワイン出荷は12月15日まで禁止されていました。

しかし、ボジョレー生産協会は新鮮なうちに早く出したいとフランス政府に要請して、実現したのが11月13日になったという経緯ですね。

 

ちなみに時差の関係で日本は一番早くボジョレーヌーボを飲むことができるそうです

 

ボジョレーヌーボ2017の評価は?

現地からの速報情報だと、

今年のボジョレーヌーボーの評価は、「美しい凝縮感と豊かな香りを備えた秀逸な仕上がりが期待される、有望なヴィンテージ」とのことです。

 

どうやら、

ボジョレー地区の天候、日照量、降雨量が今年は恵まれて、高い品質のブドウが収穫されたようです。

ということで評価は上々らしいです。

これは期待できますね。

 

ボジョレーヌーボの美味しい飲み方は?

ボジョレーヌーボと言えば、赤ワインなんでしょうが、

その美味しい飲み方は、通常の赤ワインとちょっと違います。

 

一般的には赤ワインは冷やさず常温で飲むのが美味しいのですが、

ボジョレーヌーボは、あっさりしていてフルーティなワインなので、実は少し冷やして飲むのが美味しいです。

 

ただし、

冷やしすぎてしますと逆効果なので注意が必要です。

おおよそ1時間程度冷蔵庫で冷やせばOKです。