南野陽子さんが離婚が近いのでは?と一部週刊誌な報道がありました?
結婚後も何かと旦那さんのトラブルがあり、その度に離婚になるのではないか?と言われていました。ここへ来て離婚の可能性が高まっているらしいという情報があります。
なぜ、そのような噂が出ているのでしょうか?実際に離婚の可能性はどうなのでしょうか?
何やらトラブルメーカの南野陽子さんの旦那がきなるところですね。旦那さんの経歴や職業、さらに旦那さんの画像についても調査してみました。
南野陽子さんの夫はどんな人?
南野陽子さんの旦那は、金田充史さんといいます。
2011年3月3日に結婚されています。結婚当時の南野さんは43歳、旦那の金田さんは4歳年下でした。
結婚当時43歳といっても、その辺の43歳と違って非常にかわいい43歳でしたね。
当時旦那様は、青年実業家として紹介されていました。
結婚当初は「インターネット関連会社の社長」ということで紹介されていました。
しかし、実際の会社は派遣会社の「株式会社マリオネット」という会社であったと言われています。
旦那さんである金田充史さんは、和歌山県出身です。
高校はプロ野球選手を多数輩出する名門PL学園出身です。高校卒業後は東海大学へ進学されています。
旦那様は実はバツイチでした。前妻との離婚が成立したのは2010年10月でした。南野陽子さんとの結婚は2011年3月ですね。アレアレ、もしかして前妻と離婚する前に南野陽子さんと付き合っていたのでは?
真相はわからずですが。。。。
金田充史さんと南野陽子さんの馴れ初めは?
会社の社長と元アイドルはどうやって出会ったのでしょうか?
最近では剛力彩芽さんに代表されるように、IT社長と芸能人というカップルもよく聞くようになりましたが、南野陽子さんが結婚されたころは、社長と元アイドルが付き合うとか結婚とかいうの珍しかったのではないでしょうか。
さて出会いについてですが、知人を介しての出会いだったそうです。
ちなみに、、旦那さんは元アイドルの南野陽子さんを知らなかったそうです。知人の紹介で焼き肉屋のゴハンを食べにいったそうですが、当時の旦那様の印象は薄かったみたいですね。
その後、食べ物の趣味があったということで交際へ発展したそうです。そして交際半年というスピード婚となりました。
南野陽子さんが後に言っていましたが、「ノリで結婚した」そうです。
たしかに結婚は勢いみたいなところはありますよね。
南野陽子、結婚生活の秘話明かす https://t.co/tEd5ln0Oox | https://t.co/kGkyH7r4Uq pic.twitter.com/S6iFFBZ1JW
— ドラゴンズドグマオンライン速報 (@enntamenyusu1) 2015年12月5日
南野陽子さんの旦那の顔画像はこちら
こちらが年下の旦那さんです。
見た目は普通の感じがしますが、この旦那様なかなかのトラブルメーカーのようです。
南野陽子さんの旦那のトラブルとは?
2018年から経営に携わっている銀座のクリニックで、約1億8千万円が使途不明になっており、そこで南野陽子さんの旦那が近く刑事・民事で告訴されるようだという話しがでています。
本当にに刑事・民事で告訴されてしまうのでしょうか?
過去の金田さんの行いをみていると、今回の告訴はあながち噂ではないようです。
南野陽子さんは離婚する可能性は?
周辺情報からも今回の離婚は非常にか可能性が高いのでは?と言われています。
2月28日発売の週刊文春で南野陽子さんの旦那の金銭トラブルが報じられていますね。
記事によるとこうです。
A氏が事務長を務める東京・銀座のクリニックで、1億8千万円の使途不明金が発覚。お金の管理はA氏が任されていたが、開業から3カ月で支払い督促の通知が次々と届くように。クリニック側はA氏を業務上横領で刑事告訴し、民事でも損害賠償請求を起こす予定だという。さらに衝撃は、これだけではなかった。A氏の荷物から、南野の実父に宛てた金融会社からの督促状や医療費の支払い督促状などが見つかったというのだ。
「南野さんのお父さんは、箱根の有料老人ホームに入所しています。毎月の費用はお父さんの専用口座から引落とされるようになっていて、彼女は入金のため十分なお金も用意していました。しかし口座はカラで、元となるお金も消えていたのです。口座や入金の管理していたのは、夫であるAさん。支払い督促状が来ていることを今回の件で初めて知った南野さんは、施設に問い合わせました。すると実際に半年分も支払いが滞っていたとわかったそうです。彼女はあわてて100万円以上を振り込んだと聞きました」
これを読むと、南野陽子さんの離婚は時間の問題なんじゃないかと思いますね。
どうなることやら。。。。
一つ言えるのは、旦那様とこのままずっといると、南野陽子さんのイメージダウンでお仕事が減っちゃうのではないでしょうか。