ロシアサッカーW杯2018開催都市モスクワ、ソチ等の気候時差と会場動画!

ロシアサッカーワールドカップがいよいよ6月に開催されます。

今回で21回目の大会。

大会期間は、2018年6月14日から7月15日の1ケ月です。

参加32チームでサッカー世界一を争います。

ちなみに、今回はロシアが開催国になりましたが、2018年FIFAワールドカップ開催国の投票では、当初ロシアを含めて6ケ国が手をあげました。

6ケ国は以下の通り。

★ロシア

★スペイン

★ポルトガル

★オランダ

★ベルギー

★イングランド

さて、開催国のロシアですが11都市12会場で熱戦が繰り広げられます。

11都市12会場の気候、時差、会場の詳細を調べてみました。

特に日本でテレビ中継で観戦するには時差が非常に重要になってくるので、実際の試合開始について日本時間でいつになるのか?ということも確認してみました。

 

スポンサードリンク

 

競技が開催される会場は以下の11ケ所の予定。

★カリーニングラード(都市へのアクセス方法はこちら

★カザン

★モスクワ

★ニジニ・ノヴゴロド

★サンクトペテルブルク

★サマーラ

★サランスク

★ソチ

★ヴォルゴグラード

★ロストフ・ナ・ドヌ

★エカテリンブルク

 

上記の会場を地図でプロットすると以下の通りです。

ここから各会場の詳細をみていきます。



 

★カリーニングラード

カリーニングラードは、ロシア連邦の西部に位置しています。

人口は約45万9000人。日本の都市人口でいうと兵庫県尼崎市と同程度です。

6月の平均気温は、10~20℃になります。ちょっと肌寒い日もあるかもしれないです。

日本との時差は-7時間程度あります。

首都モスクワからは1235キロと遠いですね。

 

カリーニングラードへのアクセス方法はこちら

 

試合会場のカリーニングラード・スタジアムはワールドカップのために新築された会場になっています。会場の動画はこちら。

収容人数は3万5212人で、ピッチはSISGrass(シスグラス)を使用。

スタジアムの芝については、こちらで詳細を説明していますので参考に。

 

ワールドカップ終了後は、バルチカ・カリーニングラードの本拠地になる予定。

 

開催試合については以下の通りです。(試合時間は日本時間で記載)

・6月16日(土)D組第1節

クロアチア 28:00 ナイジャリア

・6月22日(金)E組第2節

セルビア 27:00 スイス

・6月25日(月)B組第3節

スペイン 27:00 モロッコ

・6月28日(木)G組第3節

イングランド 27:00 ベルギー

 

★カザン

カザンは、ヴォルガ川とカザンカ川の合流点の臨む商工業都市。水上・陸上交通の要衝。

人口は約120万人。日本の都市人口でいうと広島市と同程度です。

6月の平均気温は、13~23℃になります。

日本との時差は-6時間程度あります。

首都モスクワからは825キロ。

 

試合会場のカザン・アリーナの画像はこちら。

収容人数は4万4779人。

2017年にはコンフェデレーションカップの会場もなっています。

ツイッターも開設されています。(ロシア語ですが。。。。)

 

開催試合については以下の通りです。(試合時間は日本時間で記載)

・6月16日(土)C組第1節

フランス 19:00 オーストラリア

・6月20日(水)B組第2節

イラン 27:00 スペイン

・6月24日(日)H組第2節

ポーランド 27:00 コロンビア

・6月27日(水)F組第3節

韓国 23:00 ドイツ

・6月30日(土)23:00決勝トーナメント1回戦

・7月6日(金)27:00準々決勝

 

★モスクワ

モスクワは多くの方がご存知の都市だとおもいます。

ロシアの首都でヨーロッパだ最も人口の多い都市です。

モスクワの人口は約1230万人。

ちなみに東京の人口は約1370万人ですね。

土地の広さからいっても東京は過密都市ですね。

モスクワの6月の気温は12~22℃になります。

日本との時差は-6時間程度あります。

 

モスクワの会場は以下の2会場あります。

ルジニキア・スタジアムです。

モスクワ五輪の会場にもなったスタジアムですが、1956年に建築された古くなっていたので、今回のロシアサッカーワールドカップに向けて改築されています。

収容人数は89,318人。

 

開催試合については以下の通りです。(試合時間は日本時間で記載)

・6月14日(木)A組第1節

ロシア 24:00 サウジアラビア

・6月17日(日)F組第2節

ドイツ 24:00 メキシコ

・6月20日(水)B組第2節

ポルトガル 21:00 モロッコ

・6月26日(火)C組第3節

デンマーク 23:00 フランス

・7月1日(日)23:00決勝トーナメント1回戦

・7月11日(水)27:00準々決勝

・7月15日(日)24:00決勝

 

もうひとつの会場は、スパルタク・スタジアムです。

2014年に開業したスタジアムで建設費は約5億ドル。

ちなみに東京オリンピックに向けて建設中の新国立競技場の建設費は12.6億ドル!

FCスパルタク・モスクワのホームスタジアムとなっています。

収容人数は43,298人。

 

開催試合については以下の通りです。(試合時間は日本時間で記載)

・6月16日(土)D組第1節

アルゼンチン 22:00 アイスランド

・6月19日(火)H組第1節

ポーランド 24:00 セネガル

・6月23日(土)G組第2節

ベルギー 21:00 チュニジア

・6月27日(水)E組第3節

セルビア 27:00 ブラジル

・7月3日(火)27:00決勝トーナメント1回戦

 

スポンサーリンク

 

★ニジニ・ノヴゴロド

ロシアを代表する大河であるヴォルガ川とオカ川とが合流する地点にある商工業都市でロシア国内では4番目に大きな都市です。

人口は133万人程度で、日本のさいたま市より少し人口が多い都市です。

ニジニ・ノヴゴロドの6月の気温は12~22℃になります。

日本との時差は-6時間程度あります。

モスクワからの距離は425キロ

 

試合会場はニジニ・ノヴゴロド・スタジアムです。

動画は建設中の模様。

収容人数は44,899人。

開催試合については以下の通りです。(試合時間は日本時間で記載)

・6月18日(月)F組第1節

スウェーデン 21:00 韓国

・6月21日(木)D組第2節

アルゼンチン 27:00 クロアチア

・6月24日(日)G組第2節

イングランド 21:00 パナマ

・6月27日(水)E組第3節

スイス 27:00 コスタリカ

 

★サンクトペテルブルク

バルト海東部のフィンランド湾最東端に面するネヴァ川河口デルタに位置するロシア西部の都市です。

1917年までは、ロシア帝国の首都であった場所です。

人口は約500万人程度の都市です。

サンクトペテルブルクの6月の気温は11~20℃になります。

日本との時差は-6時間程度あります。

モスクワからの距離は687キロ

 

試合会場のサンクトペテルブルク・スタジアムの画像はこちら。

 

スタジアム収容人数は、6万8134人。

開催試合については以下の通りです。(試合時間は日本時間で記載)

・6月15日(金)B組第1節

モロッコ 24:00 イラン

・6月19日(火)A組第2節

ロシア 27:00 エジプト

・6月22日(金)E組第2節

ブラジル 21:00 コスタリカ

・6月26日(火)D組第3節

ナイジャリア 27:00 アルゼンチン